集会案内  ー学び・語り合うー

礼拝の他に、主に同世代の会員たちが集まり、語り合い、いろいろな活動を行い、お互いの信仰を深めております。(各会、臨時休会の場合もあります)

壮年会

壮年男性中心の会です。例会は年4回。主な活動として、教会員及び教会員以外の社会で活躍する著名な方々を招き、講演会(公開)を開いています。貴重なお話を通して、社会への視野を広め、社会と神の福音を考えるひと時を持っています。また、日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)による、途上国の医療向上や健康普及支援活動への協力として、使用済切手、コインの収集活動を積極的に行っております。(臨時休会の場合もあります)

オリーブ会

主に女性が中心の会ですが男性も歓迎です。例会は毎月第2木曜日午後1時~3時。夏8月は休会。
長い時間をかけて聖書を学ぶ集まりです。牧師による聖書の連続講解(聖書の中の一つの書を連続して解き明かしていく)により学びを深めています。一書の1章に数回かかる事もあり、今学び中の一書はもう10年。修了までもうすぐです。そして、お茶とお菓子で語り合う楽しい時間を過ごします。(臨時休会の場合もあります)

べタニア会

女性が中心の気楽な集まりです。例会は毎月第4日曜日の礼拝後に1時間ほど。
礼拝のすぐ後からなので、聖書の勉強はなく、その時々に心にかかっていることや、経験されたことなどについて、自由に感想を述べ合います。特に主題を決めず、出欠も自由で気楽な会ですが、様々な気付きがあり出席者に貴重な交わりの時となっています。(臨時休会の場合もあります)

まきば会

主に家事・育児・仕事に邁進する世代の会です。例会は隔月第2火曜日午前中開催(年5回)。
自分の日々の生活を省み、忌憚なく意見を取り交わすことができる貴重な場となっております。牧師によって、主日礼拝ではなかなか伺えない聖書箇所を読み説いていただける恵み豊かな会です。路上生活者支援物資の調達や各所への献金など幅広く活動しています。(臨時休会の場合もあります)

青年会

主に10代から30代の若者達の会です。毎月日曜日、第3主日礼拝の後に会堂にて30 分~1時間ほど。誰でも参加自由です。

日頃感じていること、教会って何だろう?学校って何だろう?仕事って?友達って?など。牧師も参加。聖書の言葉について牧師が5分ほどのお話をして、その後は自由な懇談となります。また讃美歌やゴスペル・ソングなどを一緒に歌います。新しいイベントの企画も大歓迎です。(臨時休会,日程変更の場合もあります)

2022年以降の牧師のお話のテーマは以下の通り。1月「天地創造と被造物」、2月「希望と忍耐」、3月「イエスの従順」、4月「良心」、5月休会、6月「公同の教会」、7月「聖霊の働き」、8月「聖霊と福音」、9月「聖霊による共同体」10月「聖霊による共同体:学びと分かち合い」、11月「創造と贖いの神による叡智」、12月「主を畏れることは知恵の初め」。2023年1月「東方の博士たちと律法学者たち:二つの知性」、2月「コイノニア」、3月「パウロの『良心』について」、4月「復活について、5月「時(とき)の進み方」。6月「希望による救い」。7月 壮年会主催講演会の聴講。8月「全ての知恵は主から来る』。

2023年9月以降のテーマに関しては、トップ ページ、『青年会のお知らせ』アーカイブをご覧ください。
アーカイブにはその月の牧師のお話の原稿も掲載しております。

聖歌隊

主に教会員を中心とした讃美歌や宗教歌を歌う混声合唱グループです。
定期練習は月2回(第1第3土曜日、14時~16時)、毎月1回、第1週目の主日礼拝聖餐日に、パイプオルガンの伴奏で主日礼拝奉唱を行っています。またクリスマスには街頭でのキャロリングを行います。ご一緒に讃美歌を歌ってみたい方、教会員でない方も歓迎致します。どうぞお問い合わせ下さい。
(臨時休会の場合もあります)